❄︎accessories❄︎

❄︎‥‥‥❄︎‥‥‥❄︎

選ぶ時間から、トキメキのひとときをお届けします♡

 

La neige(ラネージュ)です。よろしくお願いいたします :)

❄︎‥‥‥❄︎‥‥‥❄︎

 

かねてより夢だった、アクセサリーの販売を開始いたします!

以前からメルカリや個人的に販売することはありましたが、このようにネットショップにして販売を始めるのは初なので

至らぬ点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

本業で少しバタバタしているので、新しい商品を出すまでにお時間かかりますが

ぜひご愛顧いただけますと幸いです。

 

①Rose earrings

f:id:xx_atgc:20210613201830j:image
送料込 800円

発送まで3日ほどお時間頂きます。

ご購入は下記からお願いいたします。

https://laneige2021.official.ec/

 

 

 

新卒看護師 ポケットの中身編

 

いつもは旅行の記事を書いていますが

新生活もそろそろ落ち着いてきた頃なので、

今回は新卒看護師のポケットの中身を紹介していきたいと思います!

 

入社時はポケットの中身空っぽ、脳みそも空っぽの新卒看護師だったのですが、

だんだんポケットがデブになってきました。

ストレスで結構食べてるので私自身もデブに…🐷

 

ーーーーーーーーーーー

1 胸ポケット編

2 服のポケット編

3 肩掛けポシェット編

4 番外編 通勤時の持ち物編

ーーーーーーーーーーー

 

1 胸ポケット編

看護学校でも再三言われているかもしれないですが、胸ポケットの物は大抵落ちます。

自分のお気に入りのペンが患者さんのおむつの中に…なんてことも?

 

なので私は、名札を差すだけにしています。

名札にロッカーの鍵、ナースウォッチを付けています。

ナースウォッチは秒針付き、暗闇でも光る、生活防水を選びました。

 


 

 

1年保証(レビュー記載で2年保証)も付いていて、アジェスターも3種類付いてくるのでとって便利です◎

 

2 服のポケット編

服のポケットは本当パンパンです。汚い。

①印鑑

印鑑レス、なんて言葉が最近流行り始めてますが、病院での実現はだいぶ先のことだと思います。

薬のWチェックや様々な書類に使います。

シャチハタで十分ですが、なんせ使う頻度が高いのでキャップをなくします。

キャップレスのハンコを用意すると大変便利です。

欲を言うと、伸びるストラップ付きだと100点満点だと思います。

 


 

 

②メモ帳

新人のマストアイテムですね。

言われたことはとりあえず書いておきましょう。

意味が分からなければその場で聞けたらいいですが、 聞きにくい場合は後で調べたり

尋ねやすい人に確認しておきましょう。

とりあえずメモっている姿勢を見せるだけで、先輩たちは体感2割増しで優しくなります。

私はメモの取り方が下手くそなので、週末に見返しながら項目ごとにwordでまとめてクラウドに保存しています。

就業先の病院の図書館で無料で印刷して持ち歩きます…(貧困)

 

③筆記用具

昔は製薬メーカーさんから沢山文房具をいただける時代がありましたが、

最近はめっきり減ってきているようです。

黒ボールペンくらいなら病棟にもあると思いますが、多重タスクを抱えながら働く仕事なので、

色分けしてメモをしながら働いている先輩が多いです。

 


 

 

ジェットストリームは書きやすさが桁違いなので、メモが捗っちゃいます。

私は名前入りのものを頂いて使っていますが、名入れなしならかなりお安いのでは?

 

あとは蛍光ペン2色と、油性マーカーを入れています。

 

④定規

チューブの長さを測るのに使います。

私の働く病棟では、経鼻栄養のチューブの長さが毎日あっているか定規で測って確認します。

私はいつも持ち歩いているノートのサイドに1センチごとにメモリを書いて使っています。

 

⑤ペンライト

 口の中を観察したり、瞳孔を確認するのに使います。

私の病院では、病棟の物を使えると言われたのですが、数に限りがあるので持っていると便利だと思います。


 

 

3 肩掛けポシェット編

 ポシェットを病院から配布されるところもあれば、自分で購入して使っている人も居ます。

デザインも色々あって、可愛いとちょっと元気がもらえると思うので、厳しくない病棟ならこだわって選んでみるのもありかも。

 


 

 

ポシェットの中には、基準値の確認ができるものや、アルコール消毒を入れています。

ハサミをくっつけている看護師もいます。

 


 

 

最初に揃えておくものとしてはこれくらいでしょうか。

まだ新人で点滴もしたことがないので、これから必要なものが増えていくと思いますので

その都度更新したいと思います。

 

 

with コロナ旅日記 リゾートバイト

1年ぶりのブログ更新です☺

2020年の2月、新型コロナが流行り始めつつも、

のんきに韓国、アメリカ、カナダを旅行してから気づけば約1年が経っていました…

 

大学4年生、海外に行きまくってやろうと意気込んでいましたが

残念ながらコロナの流行状況を鑑みて、国内にとどまることを決断しました。

 

しかし、ただ看護師、保健師の国試勉強に明け暮れるだけの1年にはしたくなかった私は

ずっと気になっていたリゾートバイトに挑戦してみました!

結論から言うと、旅好きな人、学生に絶対おすすめ!!!

私は半年間で3か所、リゾート地で短期アルバイトをしました。

それぞれ、違う職種、地方だったので、行く先々で違う経験ができてとっても楽しかったし、毎日刺激的でした。

 

今回は実際に私がどのように住み込み先を見つけたか、

リゾバの始め方を紹介していきます!

 ーーーーーーーーーーーーーーーー

1 人材派遣サイト リゾバ.com

2 SNS Twitter

3 お店のHPから直接連絡

 ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1 人材派遣サイト リゾバ.com

初めてのリゾバは、人材派遣サイトを利用しました。

リゾートバイト・リゾバの【リゾバ.com】働く!遊ぶ!体験する! (rizoba.com)

 

他のリゾバしている人達の中でも、ヒューマニックさんのリゾバ.comは、

時給の高さ案件の多さに定評がありました!

登録してからの連絡の早さ、事前情報がしっかりしていて、安心して働けました。

 

以下で紹介していく2つの方法は、個人でのやり取りになるのですが、

派遣会社を通すことで面倒なやり取りや不確実なこと(事前に提示されていた給料と違う、等)のトラブルが防げます。

リゾバは初めてだから不安…っていう人は、まず派遣会社を通すのがいいと思います。

 

ちなみにヒューマニックさんのリゾバ.comは登録料や紹介料など全くかからないので

まずは気軽に登録してみるのも良いかと思います。

私も登録自体は2年くらい前にしていて、休暇の度に海外に行くか国内でリゾバをするか迷い続けていました。

ギリギリで就業希望の入力をすると、人気の観光地はもう埋まっていたりするので、

何事もそうですが、思い立ったらすぐ行動しちゃった方が良いなと、常々思います。

 

2 SNS Twitter

雪山でのバイトをしてみたくて、Twitterで呟いたところ、

レンタルショップの社員さんからDMをいただきました。

何でもとりあえず言ってみるもんだなあと思いました。

 

時期が悪くて、丁度2回目の緊急事態宣言が出された頃だったので

お客さんがほとんど居らず、毎日スノボしてました。

国試の勉強もあったので、昼間は勉強に飽きたらスノボしてスキーして

料理してまたスノボして…っていう感じで、それなりに楽しんでました。

みんなリゾバ慣れしてる人達で、優しい人ばっかりでした。

 

雪山バイトの働く場所としては、宿、レンタルショップ、リフト、ゲレンデの飲食店、スキー教室のコーチ等、幅広くあります。

リフト券が付いてくるところもあれば、割引で自費購入など、就業場所によって変わってくるので

滑りメインで働きに行く場合は事前に確認した方が良いです。

 

先にも触れましたが、この時はコロナの影響でほとんど働けず、2週間で7000円しか稼げませんでした。

交通費も支給予定だったのですが結局自費負担になりました。

就業条件を確実なものにするためにはやはり、しっかりとした派遣会社などの仲介人が

必要だなと痛感しました。

でもまあ、勉強に充てる時間が十分取れたので結果オーライですね。

 

3 お店のHPから直接連絡

これも、派遣会社を通さず個人とお店でやりとりしたものです。

看護師保健師の国試が終わって直ぐに行きたかったのですが

緊急事態宣言の延長を受けて、派遣会社では募集停止していました。

なので必死に個人で探して、見つけてきた数少ないリゾバ受け入れ中のお店でした。

 

条件としては。九州沖縄の離島、ダイビングライセンスが取れる、2週間で交通費支給、で調べたところいくつかヒットした中で

連絡してお返事があったところから決めました。

 

手渡し給料のお店だったのですが、不足があったり、勝手に光熱費をひかれたり

料金システムも他のお店と比較すると散々なものでした。

再三催促した結果、2か月後にお給料は振り込まれました。

まだダイビングライセンスは届いてませんが…。

 

でも島生活自体は楽しくて、島の人も温かい人がいっぱいで、本当に楽しい2週間でした!

次島生活するなら、離島看護師とかやりたいなと思います。割と本気で。

 

でも個人と雇用主で直接やり取りしてもめなかった事がないので、

次はちゃんと派遣会社通します(笑)

 

 

こんな感じで、私はリゾバの就業先を見つけてきました。

他にも友達に紹介してもらって一緒に行っている人も居てました。

コロナで中々観光地のお客さんが少ないので難しいように見えますが

1か月単位での休みがあれば、かなり多くのお仕事が見つかるんじゃないかと思います!

ぜひ時間にゆとりのある学生のうちに、一度経験してみてほしいなと思います☺

看護×イギリス留学

留学してみたいけど、実際どうなの?喋れるようになるの?

結構お金かかるんやないの?...etcと色々聞かれるので、

今回は私が初めてイギリスに短期留学をしたときのことを振り返って

以下の項目別でまとめていきたいと思います😃

目次

・留学のきっかけと目的

・プログラム

・費用

・手続き、準備

・留学して良かったこと

・反省点

 

⚫︎留学のきっかけと目的

自分の通っている大学が企画している留学のプログラムに、1年生の夏に参加しました。

看護大学に通っているので、英語だけでなく海外の医療についても学べるのが良いなと思って参加しました。

あとは、パスポートも持っていなくて海外に一度も行ったことがなかったので、ここで英語を話せるようになったら世界中を旅しようと、裏目標として考えていました(笑)

ちなみにこの時点でのtoeicの点数は240点でした...

 

⚫︎プログラム

8月下旬~9月中旬の3週間、イギリス南部のプリマスという港町に滞在しました。

ロンドンと一変して、人がとてもフレンドリーで、治安もとっても良くて、本当にゆったり過ごすことができて、プリマスは今でも私のセカンドホームです(笑)

3週間、語学学校が手配してくれたホストファミリーのお家で、ホームステイをしながら学校に通っていました。イタリア人のカップルとポーランド人のマダム2人が一緒に滞在してました。

授業は朝9時から12時まで、その後は病院見学や看護大学の授業に一緒に参加させていただいたり、医療系のことが学べるように組まれていました。このあたりの手配は私の大学の先生がアレンジしてくれたので、あまり詳しくは分からないです(-_-;)

個人での手配はインターンシップの参加や各施設のホームページを色々探ると出てきましたので、また後日まとめたいと思います。

週末や授業後は、クラスメイトと散策したり、パブ(日本の居酒屋みたいなの)に行ったり、ホームパーティに参加したり、今まで日本で経験したことのないことを沢山させてもらいました。

また、ロンドンでの観光も合わせて3日くらいあったので、劇を見たり、ミュージアムに行ったり、満喫しました。この留学後、2回渡英したので、イギリス観光については別の記事でまとめたいと思います。

 

⚫︎費用

今回の留学は、大学が手配してくれたプログラムだったので40万くらいを語学学校代、滞在費、飛行機代として支払いました。

あとは保険に1万3000円くらい。これは結果的に助かりました、保険については別記事でも書いていきますが、基本求められなければクレジットカード付帯のもので十分だと思います。

ただ、この時は団体で行ったことと、帰りの便が台風の影響で遅延したのでホテルに泊まることになり、結果的にこの保険にお世話になったので、このときは入っていて良かったと思いました。

それと食費やお土産代などで5万円ほど使ったと思います。観光代に関しては、他のヨーロッパの国と比べてイギリスは抑えられると思います。ドネーションが根付いている国なので、特にロンドンでは入場料の代わりに寄付金という形で自由に金額を決めて支払える所が結構ありました。

食事に関しても、自炊すれば抑えられますし、公園がとっても綺麗なのでお弁当を作って公園で食べたりしました。

お土産に関しては、もう本当に人によると思いますが、もう来れないかもしれない!と思うとついつい沢山買ってしまいますね(笑)ただこの辺りもスーパー等うまく活用すれば全然抑えられたと思います。

 

⚫︎手続き、準備

まずはパスポートの準備です。私の場合、初めての海外渡航だったのでパスポートの発行が必要でした。パスポートの発行については、最寄のパスポートセンターのホームページを確認してもらえるといいと思います。私は発行から受け取りまで1週間くらいだったと記憶しています…旅券の発行にも必要ですので、有効期限も確認した上で準備はなる早の方が良いと思います。

またイギリスで学校に通う為にはVISAの申請が必要な場合があります。VISAが必要となるとちょっと躊躇ってしまうかもしれないですが、日本のパスポートは最強ですし、短期留学であればややこしいことは全然なかったです。

具体的には、6ヶ月未満の滞在であれば事前のVISA申請は必要ありません。語学学校からもらえるstudent visitor visa letter(入校許可証)を持って、入国審査に臨めば降ります。この許可証については、私は大学経由で受け取りましたが、個人手配でフランスに留学した時は学校からメールで届いたのでそれを印刷して持っていきました。フランス語留学についてはまた別の記事で書くのでチェックしてもらえたら嬉しいです。

あとはホストファミリーへの日本からのお土産を用意したりとか、語学力0だったので写真を100枚くらい印刷して持っていきました。めっちゃアナログ(笑)

写真の裏に英語で説明を書いて、紙芝居みたいに自己紹介をしたのを覚えてます(笑)

日本からのお土産は100円ショップでマグネットとか巾着とか買っていきました。あとは定番の?キットカットの抹茶味と苺味を持って行きました。書道セットを持って行ってる子もいました。学校で日本文化を紹介するパーティをやったので、その時にとても人気でした。

日本酒も海外ではなかなか手に入らないですし、二十歳超えてるならせっかくなら持って行ってもいいかなと思います。お酒は言語を超えます。

※ただし持ち込めるお酒の量は国によって異なるので、事前に確認しましょう!

あとは服装について、イギリスは結構寒いです。夏であっても羽毛布団で寝てました。17~20度くらいだったかな。

春は3月にも観光で行きましたが、少し肌寒かったです。ずっと長袖+コートでした。

天気は(ロンドンの友人いわく)8月までは雨が多くて9月は時々晴れるそうですが、何というか、雨が降ったと思えば急に晴れたり、一日中の中でもころころ天気が変わるので読めなかったです。ただ雨もザーザーに降るわけではなくて、それこそミストみたいな雨が多かったので傘を使うこともあんまりなかったです。あとイギリス人あんまり傘使わない(笑)

服は3週間の滞在で上下6着くらい持って行きました。あとは友達がいれば服交換したりしてコーディネートも楽しめると思います。日本のGUみたいな存在の、プライマークというショップがオシャレな服沢山売ってたので、結構向こうで靴とか買いました。

 


⚫︎留学して良かったこと

まず、私は留学をきっかけに本当に人生が広がりました。語学力の面では、やる気が爆上がりして帰国後も喋ることを継続しました。1年後には個人手配でもう一度渡英して、2年後には1人でヨーロッパ周遊とかして遊んでます(笑)

あとは現地の人とか、いろんな国から来たいろんなバックグラウンドを持った人たちと出会えるので、自分の知らない世界をたくさん教えてくれます。英語って世界共通言語だなって実感したし、同時に(当たり前だけど)英語以外にも言語ってたくさんあるんだなって実感しました。この留学をきっかけに英語以外の言語にも興味を持つようになりました。

あとは私があまりにも無知なだけかもしれないですが、自分が日本について勉強する良い機会にもなりました。日本と全然違うやん!と思うことがあって、それをクラスメイトと喋ってると、どうして日本人は○○なの?とか、どういう背景があってそうなってるの?とか、色々聞かれることがありました。文化の違いを知る為には自分の文化も説明できると面白いですよね。

それとプログラムの関係で沢山イギリスの医療についても知ることができたので、将来海外での仕事を考える時に色々比較して検討したいなと思います。

 

⚫︎反省点

これはもう、事前学習の弱さに尽きます。本当に何も話せない真白な状態な上に、文法が潰滅的だったので、そこはやっぱり飛ばしちゃいけなかったなと思いました。

留学は文法を学びに行くところというよりは、話したりボキャブラリーを増やすためだと思った方がいいと思います。高校で使っていた文法書を使って、おさらいしておくと良いかもしれないですね。

 

留学では、その地の価値観や生活に溶け込めたり、色々な国から来る友達に出会えたり、言葉だけじゃないたくさんのことが学べます。

旅行とはまた異なった楽しみがあります。

ぜひ一度経験してみてはどうでしょうか!

 

 

入学時TOEIC240点の女子大生が 海外1人旅の常連になるまで

このブログの目次みたいな感じで、入学時から旅人になるまでの過程をさらっと書いていきます。

①初めての海外、イギリス留学を経て

言語学習アプリを通じて日本で英語学習

③イギリス人の彼と1年半の交際を経て

④ヨーロッパ旅行with my best friend:)

⑤一人でヨーロッパ旅行…?

⑥イギリス人の彼との別れとTinderとの出会い

⑦夏のヨーロッパ1か月一人旅とフランス語留学

 

①初めての海外、イギリス留学を経て

TOEIC240点という衝撃的なスコアは、大学の推薦入試が無事終わってから、試しに受けてみた高校3年生の冬の記録です。

高等教育を修了し、大学も決まっている人としてはかなり将来が不安になるスコア…。

リスニングは全然聴き取れず、子守唄になってしまい、リーディングは知らない単語が多すぎてまぶたが閉じてしまう始末。

当時、すでに推薦で大学に入学が決まっていて、将来は海外で看護師として働きたい!と志だけは高く、しかし現実はあまりにも程遠い位置に居たことを思い知りました。

入学後、1年生の夏休みを使って超短期の留学を経験させてもらいました。この留学のおかげで今の自分があると思っています。

イギリス留学については次の記事で詳しく書きます。

 

言語学習アプリを通じて日本で英語学習

留学から帰ってきて、見事イギリス大好き人間になった私は、イギリスへの愛を誰かと共有したい!という一心であちこち手を出しました。

その一つが、Hallotalkという言語学習アプリです。

このアプリの良いところは、添削をし合えるところと無料通話ができるところです。

インスタグラムみたいに写真を投稿する機能もあるので、お互い話題が尽きることは無いと思います:)

一応出会い系サイトでは無いですが、電話を何度もしているうちに仲良くなって、その後イギリス人と付き合うことにもなりました笑

Hallotalkの活用方法についても後日記事にまとめたいと思います。

 

③イギリス人の彼と一年半の交際を経て…

Hallotalkがきっかけでつきあうことになった彼とは、日本やイギリスでデートをしたり、週末は時間を合わせて電話をしたりして、遠距離恋愛を楽しんでいました。

とっても辛くて泣いた日もあるけど笑

付き合って8か月くらい経った頃には、泣きながら英語を話している自分がいることに驚きました笑

これが大学2年生の夏ごろだったかな〜。

 

④海外旅行with my best girlfriend:)

彼氏に会うためにイギリスに行きたくて、だけど1人で旅行なんて当時は国内でもしたことがなかった私は、お友達を誘いました❤️

今振り返っても、ほんとうにこの一歩は大きかった!イギリス留学はお金さえ払えばほとんど先生方が何とかしてくれて、命の保証もあって、何の不安もなかったけれど、この旅行はまるっきり別ものでした。

お金がない私たちは節約に節約を重ねて、保険も払わずに笑 食費も削り、しかし買いたいものは手に入れ、行きたいところには行くという、節約旅の基盤を作り上げました。

一緒に行ってくれたAちゃん、今でも本当に感謝してます、本当にありがとう🥺

 

⑤1人でヨーロッパ旅行…?

その後まだ当時お付き合いしていたイギリスの彼に会うため、今度は1人で渡英しました。大学2年生の春休みでした。

日本ーパリのフライトが安かったし、丁度大学でフランス語を習っていたこともあって気になっていたので、ついでに旅行してきました。

振り返ってみると、これがヨーロッパ一人旅の土台となる旅行でした。

イギリスでは彼と彼の家族に会わせてもらったり、一緒にご飯に連れて行ってもらって幼少期のお話を聞かせてもらいました。

TOEICのリスニングだと寝ちゃうのにこういうのは聴けるもんなんですね笑

 

その後フランスでは、彼氏は付いてきてくれなかったので1人でぷらぷらしていました。

結構1人でいると声かけてくれる人が居て、初めてのパリの夜は道端で出会ったおじさんにご馳走してもらいました:D

f:id:xx_atgc:20200209054048j:image

本当は危ないからついて行っちゃダメなんだろうけど…

ドイツ語をパリの学校で教えてる人らしくて、フランス語を色々教えてくれました。親切なおじさん。

 

⑥イギリス人の彼との別れとTinderとの出会い

一年半付き合った彼氏とは、残念ながら別れてしまいました。大学3年生の春でした。3か月くらい引きずって、もう2度とこんな良い人と巡り合えないんじゃないかって当時は何度も後悔してたんですけど、世界は広いですね。この後もっともっと面白くて紳士な人たちに沢山出会えました。

フリーになって文字通り何でもできるようになってしまった私は、まずTinderに手を出しました。浮気とかそういう類のことは怠いしダサいなと私は思ってるので、誰かとお付き合いしてる時にはTinderも全然稼働しないんですけど、(ていうか彼氏以外に使う時間が勿体無いし興味湧かない)まぁとにかく、この時から心置きなくTinderできるようになりました。

ちなみになんでTinderを愛用しているのかと言われるとそれはもちろん、外国人率がかなり高いから!つまりこれは英語学習に繋げるチャンス!

万が一写真と全然違う残念な人が待ち合わせに現れても、最悪英語の勉強の時間だと思ってスタバで一杯分語って帰ることもできるし、イケメンが来たらもう勉強どころではないので、思う存分楽しみます笑

ちなみに過去何人会ったかはカウントしていませんが、最高の出会いは米国の某有名私立大学に通うロシア人の男の子…イケメンな上に紳士で面白くて歌もうまくて、私の英語学習へのモチベーションは爆上がりしました。

 

⑦夏のヨーロッパ1か月一人旅とフランス語留学

こんな感じで、不真面目に英語を使いながら梅雨が明け、夏休みになり、ヨーロッパ一人旅が始まるのでした。

夏休み1か月半のうち、1か月を使ってヨーロッパに居座りました。もはや旅行ではない。

1か月のうち2週間を、南フランスのニースという海の綺麗な街で、フランス語を学ぶために(笑) 滞在しました。

お互い第二言語として英語を話すので、ちょっとギャップがあったりもするけど、それはそれで面白かったです。私はフランス語が全然話せなかったので、英語は本当に最強のツールだなと痛感しました。

自力手配で留学をするのは中々ビザのことや海外送金などややこしいですが、費用は各段に抑えられるので、時間と気力に余裕があればおすすめです。これについてはまた後日記事にまとめたいと思います。

 

後の2週間は存分に旅行を楽しみました。バルセロナに行ってサグラダファミリアに圧倒されたり、ミラノで美術館巡りをしたり、ウィーンでお城に行ったり、、ちなみに私はただの大学生で、お金が無限に湧き出てくるパトロンがいるわけでもパパ活してるわけでもありません笑

節約大好き人間なので、旅費も最大限削ります。

滞在費はカウチサーフィンというアプリを使って、泊めてくれる人を探したり、友達の友達に泊めてもらったり、ホステル(相部屋)に泊まったりしてやりくりしました。

この時の1か月の滞在費は4000円くらい。

8カ国くらいバスや飛行機で周遊したので交通費が1番かかりましたが、それでも日本ーヨーロッパの往復込みで9万円いかないくらいでした。

ネムーンじゃないので、また次回行く時のことを考えて節約を続けます…

 

こんな感じで、長期休暇を見つけては海外に飛ぶようになりました。

初めはパスポートも持っていなかったし、一人で国内旅行もしたことのない大学生でした。でもステップバイステップで、節約もしながら旅行をしたり色んな人と話しているうちに、英語への苦手意識はなくなりました。

ちなみに今は韓国のホテルでこれを書いています。一人で来たのですが、オーナーに気に入られてここで働かないかってオファーをもらいました!なんなら働かなくても良いとか言い出す始末(笑)

韓国の男の人は下心とかそういう概念を飛び越えて、とっても好意が分かりやすいですね。

About this blog

はじめまして、ななみんとんです🐷

この度ブログを始めてみました!

 

もうすぐテストなのですが、その勉強もそっちのけでサイト作りに夢中です笑

そしてテストが終わったら、待ちに待ったアメリカ・カナダ周遊の旅✈️🇺🇸🇨🇦

大学生になってから海外旅行にハマり、海外はこれで7度目の渡航になります。

 

今後のブログでは、海外旅行の支度の手順や、安く行く方法、現地のオススメの観光地や使える言葉などなど、、

私が向こうに行くときに欲しかったなあと思った情報を載せていこうと思います😊

旅行の日記のような感覚で書いていく予定ですが、どうぞお付き合いください。

 

読者登録、TwitterInstagramもチェックお願いします💓

Twitter : https://twitter.com/xx_atgc

instagramhttps://www.instagram.com/xx_atgc